kunokatura

練習曲12:サラバンド

2023.06.082023.06.10
  1. オリジナル
  2. ハ長調

オリジナル

ハ長調

ケーナ
lucky-imari-3872
kunokatura

関連記事

ケーナ

練習曲17: You’d Be So Nice To Come Home To

ケーナ

練習曲08:上を向いて歩こう

オリジナル 上を向いて歩こう(ニ長調) MuseScore4 におけるコーダ設定 これがとても難しい。 いろいろ調べて、以下のような結論になりました。 最後のフレーズの前に、「追加」→「フレーム」→「横型フレームを挿入」で最後のフレーズを分...
ケーナ

練習曲10:ふるさと

ハ長調(移調) オリジナル
ケーナ

ケーナの選び方

こんなこと書くとまるでケーナの専門家のようですが、まだほとんど音が出ないレベルの入門初級者です。 2年ほど前にケーナを始めようと思って、amazon で適当に買ってはみたものの、ロングトーンレベルで挫折したので今度は適当じゃなくてきちんとケ...
ケーナ

練習曲05:浜辺の歌

ケーナ

ケーナ練習

ケーナの音色はとてもいいですよね。 それに、「コンドルは飛んでいく」とか「花祭り」の演奏を聞いているとどこか懐かしい感じがします。 私は、中学時代はブラスバンドでクラリネットを吹いていました。なのでケーナはそんなに難しくはないだろうと何とな...
練習曲11:少年時代
練習曲13:知床旅情
ホーム
音楽
ケーナ

最近の投稿

  • 新しいブログと新しいホームページ
  • Astro によるブログ作成
  • Gatsby + GitHub + Netlify でブログ作成
  • GitHub + Netlify でウェブサイト
  • GitHub

カテゴリー

  • 医学28
    • NBI1
    • 潰瘍性大腸炎7
  • 音楽24
    • MuseScore2
    • ケーナ22
  • 書評31
  • 料理23
  • マネー17
  • 旅2
  • 車5
  • 科学3
  • 健康8
  • 防災7
  • DIY10
  • アート22
    • デッサンギャラリー1
    • デッサン16
    • 水彩画4
  • コンピュータ204
    • JavaScript28
      • Gatsby12
      • Astro2
    • laravel19
    • Windows7
    • Krita(ペイントツール)4
    • linux7
    • docker6
    • WordPress設定11
    • データベース13
    • dicomサーバー21
    • シェルスクリプト19
    • python45
      • アニメーション1
      • pdf6
      • Django6
      • ocr2
      • dicom13
      • flask7
    • php6
    • NAS11
  • 昔のこと4

アーカイブ

  • 2024年4月1
  • 2024年3月14
  • 2024年2月10
  • 2024年1月8
  • 2023年12月7
  • 2023年11月10
  • 2023年10月8
  • 2023年9月5
  • 2023年8月6
  • 2023年7月2
  • 2023年6月13
  • 2023年5月17
  • 2023年4月5
  • 2023年3月10
  • 2023年2月13
  • 2023年1月15
  • 2022年12月26
  • 2022年11月23
  • 2022年10月12
  • 2022年9月15
  • 2022年8月12
  • 2022年7月8
  • 2022年6月7
  • 2022年5月16
  • 2022年4月5
  • 2022年3月16
  • 2022年2月14
  • 2022年1月36
  • 2021年12月8
  • 2021年11月39
  • 2021年10月7
kunokatura
© 2021 kunokatura.
  • ホーム
  • トップ