データベースの引っ越し

dcm4chee のデータベースは pacsdb と arrdb ですが、この 2 つを他のサーバーへ引っ越します。

データベースのエクスポート

pacsdb を pacsdb.bak ファイルとしてエクスポートします。


mysqldump -u root -p -r pacsdb.bak pacsdb

arrdb も。


mysqldump -u root -p -r arrdb.bak arrdb

データベースのインポート

mysql に pacsdb と arrdb が存在していればインポートはとても簡単です。


mysql -u root -p pacsdb < pacsdb.bak
mysql -u root -p arrdb < arrdb.bak

インポートを繰り返してもデータがどんどん増えるということはありません。
上書きされるだけのようです。

わけのわからないエラーが出る場合には、一度データベースを削除しておいて、空のデータベースを作り直してインポートすればいいかと思います。

データベースの削除と作成

削除は、


mysql > drop database pacsdb;
mysql > drop database arrdb;

作成は、


mysql > create database pacsdb;
mysql > create database arrdb;