linux mint 22 がリリースされました。
21.3 とどれほど違うのかわかりませんが、最新版が出るといつもインストールするようにしています。
ただ今回は、windows とのデュアルブート環境なので、そして記憶力が最近とても曖昧になってきているので相当混乱しました。
結局、windows と linux mint をクリーンインストールすることになりました。
当然ながら、両方の astroblog 環境も変更しなければなりません。
いつものことながら、chatGPT にお願いしました。今でもタダでこき使っているのですが、chatGPT は本当に優秀で随分助かっています。 そのうち使用料を払おうかなとも思っています。
sudo apt install gitgit initgit config --global user.name "YOUR NAME"git config --global user.email awesome@company.com確認。
git config user.namegit config user.email.ssh はすでに設定してあるものを使用しました。
ssh で接続できるかどうか確認します。
ssh -T git@github.com
Hi moheno! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.clone します。
git clone git@github.com:heno/astroblog.gitcurl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.4/install.sh | bashsource ~/.bashrcNode.jsのインストール
nvm install --ltsnpmとyarnのインストール。
Node.jsをインストールすると、npmも一緒にインストールされます。yarnをインストールするには、以下のコマンドを実行します。
npm install -g yarn開発サーバーの起動
yarn start私の場合には、一度起動してさらにエラーで以下のコマンドを実行するように警告されました。
yarn installこんなことは記憶しておくことができないので、あまり chatGPT の世話にならないように記録しておきます。